きりちゃんふぁ〜むです。
今日も感謝祭に向けて、ひたすら手入れに力を入れています(笑)
とはいうものの、もはや雑草取りは全く間に合わないため、吊るし直しをしたり、葉っぱをかいたり、水やりのタイミングを伺いながらあげたりと基本のことしかできていませんが、、、(・_・;
作物は面白いもので、やった分だけの反応があります。
ズッキーニに関しても、追肥をするタイミングを間違えれば、あまり効果がありませんが、ピッタリのタイミングだと目に見えるスピードで勢い付いたりします。
吊るし直しもしなければ、地に這いつくばるようになってしまい、通気性も悪くなるため、なるべく吊るし直しをして、木の周りをスッキリさせないと、腐りやすくなってしまいます。
あの手この手を使って、作物と対話をしていると、しっかりと逞しく育ち、眩しいくらいに美しく、いつと奮い立たせてくれます。
最近は、技術も発達しているため、木の状態や適度な水分量などを計りながら、自動で水が流れたり、肥料を与えたりしますが、一つ一つに個性があり、場所によっても状態が変わるため、自動化するのであれば、一つ一つの木にセンサーを設置して、それぞれの対応をしないと難しいのかなと思います。
UFOズッキーニもまだまだ元気いっぱいです‼︎
本当に皆んな頑張ってますね(^^)
今シーズンから始めた、新しいズッキーニたちも、どれも大人気で、フレッシュ直売にお越しいただいた方々からは、それぞれのファンがいらっしゃるようで、”こうやったら美味しかった”や”これが一番美味しいね”など、嬉しい感想をいただきます。
始めた頃は、調理法も味も全く分からなかったため、不安でしかありませんでしたが、自分たちで調理したり、お客様からの感想を参考にしてみたり、結果的に、益々ズッキーニが好きになりました。
ズッキーニにも感謝ですが、そんな色々な方々との出会いにも感謝ですね。
それでは、最後に”農業から学んだ人生の教訓“で締めたいと思います。
何事も知らぬは簡単、知るは難儀。
それでも、知ることは財産となる。
当たり前過ぎますが、当たり前なことほど、大人になると言葉の意味だけ理解して、しっかりと行動に移せないことが多々ありますよね⁇
農業でも、何もわからないところから始まり不安で一杯でしたが、一つ一つ知識を身につけていくことで、やれることもやりたいことも無限に増えていきました。
知らないと損するということを、知ることで気付くことが、何やら深い気がします。
誰もが最初は無知なのだから。。。