きりちゃんふぁ〜むです。
今日も順調に育っております。
天気も良く、日差しがやや強かったため、土が乾き気味だったので水やりをしました。
この水やりが簡単に見えて意外と奥が深いのです。
あげ過ぎると根っこが腐ってしまうし、あげな過ぎるとお昼過ぎには乾いてしまうので、午後の天気や気温、日の出方や日差しの強さなどで判断しなければなりません。
今日は”そこそこたっぷり”を選択しました(笑)
ズッキーニ達も生き生きとしていますね(^^)
さらに、早いもので2回目の播種準備も始まりました。
ズッキーニは、花粉を使って花合わせをするのですが、花が咲き始めてから2回ほど花粉がなくなってしまいます。
そのため、定植の時期をずらして、途切れずに受粉できるよう計算しながらタネを撒く回数を考えます。
また、寒い時期を過ごした1ヶ月後も花粉がなくなるため、花粉が出ない時はとてもテンションが下がります(笑)
今後は花合わせという受粉作業についてもアップしていくので、楽しみにしていてください♪♪
◉ズッキーニポイント
家庭菜園では、受粉作業が必要なため、5、6株ほど植えると雄花と雌花がタイミングよく咲くので受粉が可能ですか。
1、2株だと雄花と雌花の咲くタイミングが合わず、受粉できないため、人参のような先の尖ったズッキーニしか収穫できなくなります。
次回は、タイミングが合えばまたウクレレ演奏を聴かせてあげようと考えていますので、お楽しみに〜♪♪